news
-
北海道大学オープンエデュケーションセンターフォーラム2017での事例紹介
(2018/03/07)
北海道大学オープンエデュケーションセンターフォーラム2017において、渡辺先生がオープン教材を用いた原子力人材育成事業を紹介しました。
-
平成29年度原子力人材育成等推進事業 専門教育・講義および見学会 受付開始
(2018/02/25)
平成29年度原子力人材育成等推進事業 「
オープン教材の活用による原子力教育の受講機会拡大と質的向上」 専門教育・講義および見学会の受付を開始しました。 開催日時:平成30年3月14日(水)~3月16日(金) 場所:北海道大学工学研究院およびアイソトープ総合センター 概要:・ 半導体検出器およびイメージングプレートを用いた放射線計測とそ のデータ解析法(実験) ・高温ガス炉開発と水素製造・利用(仮題)( 講義および講師との討論) ・原子炉廃止措置の世界的な動向(仮題)( 講義および講師との討論) 受講対象:高専生・大学生・社会人 参加費:無料 札幌市外から参加の学生には旅費の支給が可能です。 受講要件:特になし 【備考】 ・講義の内容をもとにオープン教材を制作予定のため、 ご意見をお伺いする場合があります。 ・札幌市外から参加の学生には旅費の支給が可能です。ただし、 航空券・宿の手配後の自己都合によるキャンセルの場合はキャンセル料をご負担いただく 場合がございます。 ・実験は安全に十分留意した内容としていますが、 万が一の事故に備え、あらかじめ傷害保険にご加入下さい。 本学および本事業者は責任を負えません。 とくに学生の方は学生傷害保険に加入済みであることを確認願いま す。 傷害保険に加入されていない方は、 お近くの旅行代理店等にて事前にご加入をお願いいたします。 ・実験のデータ処理、討論時にエクセル、 パワーポイントを使用しますので、 受講者は各自ノートパソコン(Windows、Mac) を持参してください。 ご不明な点は事務局までお問い合わせください。 【参加申込方法】 添付の申込書に必要事項をご記入の上、3月7日(水)までに事務局 (secretar-nuclear-eng@ml.hokudai.ac.jp)にメールにて送付して下さい。 電話・FAX(Tel&Fax : 011-706-6688)でも受け付けております。 申込書ダウンロードはこちら -
Carlos君、奨励賞(最優秀研究発表賞)受賞
(2018/02/19)
博士2年のCarlos君が、日本原子力学会北海道支部第35回研究発表会にて研究発表を行い、奨励賞(最優秀研究発表賞)を受賞しました。
-
日本アイソトープ協会放射線安全取扱部会年次大会において優秀ポスター賞を受賞
(2017/10/12)
日本アイソトープ協会放射線安全取扱部会年次大会において、
小崎先生、渡辺先生、重田先生(オープンエデュケーションセンター)の発表(「 オープン教材を用いた放射線教育の展開」)が優秀ポスター賞を受賞しました。 -
Nassimさん加入
(2017/10/01)
Nassimさん(フランス)が来日し、
博士課程学生として当研究室のメンバーに加わりました。 -
Md Moniruzzamanさん加入
(2017/09/27)
Md Moniruzzamanさん(バングラデシュ)
が研究員として加わりました。(文科省原子力研究交流制度) -
修士2年生の修士論文中間発表会
(2017/09/27)
修士2年生の修士論文中間発表会が行われました。
-
日本原子力学会2017年秋の大会にて研究成果を発表
(2017/09/14)
博士課程1名、修士課程2名が、
日本原子力学会2017年秋の大会にて研究成果を発表しました。 -
香西直文博士が客員教授に着任
(2017/09/01)
香西直文博士(日本原子力研究開発機構)
が当研究室の客員教授に着任されました。 -
中学校の体験入学を受け入れ
(2017/08/31)
羅臼中学校および別海中央中学校の体験入学を受け入れました。
-
日本原子力学会バックエンド夏季セミナーに参加
(2017/08/25)
学生2名が日本原子力学会バックエンド夏季セミナー(於・東京)に参加しました。
-
文科省・平成29年度「国際原子力人材育成イニシアティブ事業 (原子力人材育成等推進事業費補助金)」に採択
(2017/08/01)
文科省・平成29年度「国際原子力人材育成イニシアティブ事業(原子力人材育成等推進事業費補助金)」の新規採択課題が決定し、「オープン教材の活用による原子力教育の受講機会拡大と質的向上」(事業代表者:小崎完)が採択されました。
-
ナント大学・グランボー教授 ご来訪
(2017/07/28)
7月28日(金)~30日(日)に、ナント大学よりグランボー教授がご来訪されました。
-
佐藤忠道氏・日本原子力学会北海道支部学術講演会にて廃止措置に関する講演を行う
(2017/07/06)
日本原子力学会北海道支部学術講演会(第2回)にて、佐藤忠道氏をお招きし、廃止措置に関するご講演をいただきました。
-
釧路湖陵高校生、SSHプログラムで当研究室にて体験実験
(2017/06/26)
6月26日(月)~27日(火)に、釧路湖陵高校生がSSH(スーパーサイエンスハイスクール)プログラムで当研究室に来室し、体験実験を行いました。